投資のはなし 【最安!】MAXISナスダック100ETF(2631)の経費率が安い!! MXSナスダック100ETF(2631)がナスダック100を購入するにあたり最安なのでご紹介します。米国株ばかり購入していると、日本株見ることがなくなりますね。日本の株式市場 東証で買える ETFが安くていいです。では見てみましょう!NAS... 2021.07.08 投資のはなし
投資のはなし 投資の視野を広げると、もっと未来が見えてくるかもしれない。 私は米国株が主体ですが、金融商品はいろいろあり、世界を見ている方も多く、日々勉強なのかと思うこの頃で。今回は、多くは知りませんが、私の知っている限りで、書きたいと思います。投資商品投資商品って、いろいろありますよね。米国株はもちろんですが、... 2021.07.03 投資のはなし
投資のはなし NASDAQが超えてきましたね。 1か月程度NASDAQが下げておりましたが、やっと抜けてきましたね。Tradingviewより引用しっかり今回仕込んでおきました。やはり、上がると信じていても、下がっているより、こうなっていると精神的にも安心です。もう突っ込み過ぎてお金もな... 2021.06.15 投資のはなし
投資のはなし いろいろな海外ETFを自分なりに見てみた。 米国ETFはほんとすごい数ありますね。モーニングスターの1年リターンランキングです。 上位はレバレッジETFが多いですが、金融、他国といろいろです。このモーニングスターETFのHPは信託報酬でソート出来たりできますので、調べるのが楽ですね。... 2021.06.11 投資のはなし
投資のはなし VGTとQQQとVOOG どれに投資すべきか。オススメ銘柄は? グロース株が好きな投資家は、QQQ、VGT等へと投資する方が多いと思います。ではQQQ、VGT、VOOG グロース投資でどのETFがよいか比較してみましょう。QQQ VGT VOOG とはQQQ:インベスコQQQトラスト・シリーズ1という... 2021.05.28 投資のはなし
投資のはなし VTIとVOOはどっちに投資するのが良いのか?徹底比較。 VTI(全米株式)とVOO(S&P500)はよくどちらがいいのかということが言われますが、実際どうなのでしょうか。最近VTI推しされている方も多いので私なりに見てみたいと思います。もちろん、VOOは投資信託でいうeMAXIS SLIM S&... 2021.05.27 投資のはなし
未分類 誤発注!やってしまった。。。 仮想通貨の話です。4日前に、FTTと言うトークンを5万円程度購入しようと、バイナンス(海外の交換所)で注文を入れました。注文済みと思って確認しない私も私なのですが、きょう見たら、バイナンスに入れていた分のBTC(ビットコイン)の全額でFTT... 2021.05.25 未分類
投資のはなし 個別銘柄に走る変わった理由、ギャンブル依存症遺伝? @ぃふぇです。個別銘柄が得意なひとも多いと思います。企業分析が得意だったり、チャート分析が得意だったり、ETFに勝てるだけの能力があれば、さすがといえます。実績が上回って入れれば問題ないのですが、もしS&P500を下回るのであれば考えなきゃ... 2021.05.24 投資のはなし
投資のはなし 楽天ポイントもTポイントも現金ですからね。しっかり理解してポイント活用しましょう。 ポイントの使い方。たった3つの使い方を守るだけでお得になる。知らなきゃ損のポイント内容をしっかり理解して使いましょう。 2021.05.19 投資のはなし
投資のはなし 生きるための知恵。お金のことを子に教える。 子供が今後生き抜くために伝えるべきお金のこと。お金だけではなく、人生の考え方と生きるための知恵。4つの守るべき絶対内容とは?? 2021.05.18 投資のはなし