FIRE

投資のはなし

55歳リタイヤの皮算用  人生最後までのロードマップ

55歳までの皮算用55歳でリタイヤを掲げましたが、皮算用してみます。2021年2月1日から考えたいと思います。2月現在です。 投資金額は、米株式、ETF、日本株、投機資金で計算します。40,172,880円です。今回、債券は低く見積もりたい...
投資のはなし

名前を変えよう。米国株運用で55歳からリタイヤへ

@ぃふえです。60歳からリタイヤを見ていだだいている皆様。60歳からリタイヤは閉鎖致します。涙。そして、生まれ変わって、55歳でリタイヤにしまーす!(笑)60歳は余裕設定になりましたので、55歳に変更します。あと7年弱です。大丈夫かなぁ。あ...
書籍紹介

ブレインプログラミング

@ぃふぇです。本日は本をご紹介します。株式の本を紹介してもよいのですが、このブログは米国株ETFにほったらかし投資で資産を増やすことを主眼としているので、投資本のようなテクニカルな部分は極力さけて、誰でもわかるカンタンな内容で提供していきた...
投資のはなし

あなたは今資産いくらあるか知っていますか?総額把握のすすめ

投資家計簿をつけましょうか@ぃふぇです。銀行や証券会社、現金、保険などいろいろな場所へ分けて現在の資産がどれだけあるのか把握しているでしょうか。以外にも把握していないひとが多く棚卸しが必要です。投資を行っている人でも今現在の現金比率が何パー...