投資のはなし 長期投資と短期投資、今だから考える。 @ぃふぇです。今月は長期金利も上昇、 中国恒大集団の問題など大きく下げる可能性がでてきていますね。短期投資の方は、一時、売ったりするかもしれません。レバナスなんかに手を出していると売りたくなるときも来るかもしれません。このタイミングだからし... 2021.10.09 投資のはなし
資金状況 2021年10月1日資産状況 今月の資産状況は5742万1824円前月より127万5062円DOWN 2.17%のダウンでした。思ったより下げていませんね。今月は月初はよかったですが、いろいろな問題が出てきましたね。。こんなときはじっとしています。けど、中国はやっぱりリ... 2021.10.02 資金状況
投資日記 中国恒大集団の経営危機はどうなる?あなたはどう動く? 困りましたね。中国恒大集団。わたしはプロではないのでどうなるか分かりませんが、私の動きを書こうかと思います。やはり中国は株式にとってリスクですね。中国政府が静観姿勢だし、このような静観するような判断の国はやっぱり株式を買いづらい。私もまだN... 2021.09.23 投資日記
投資のはなし 【ガチホ】やっぱ、売らずにもっているだけ。株も仮想通貨も @ぃふぇです。いままで、私のポートフォリオのかわいくない動きしていた、ソフトバンクがやっと動き出したのかな。そして、仮想通貨界隈で、やっとFTTが騒いでますな。最近爆上げです。一晩寝たら月給の3倍くらい動いている。きょうのNASDAQはどう... 2021.09.07 投資のはなし
投資のはなし 2021年9月1日資産状況 今月の資産状況です。5869万6886円 先月より4.77%UPです。267万5150円の上昇です。@ぃふえです。今月も、米国株はありがたい状態でした。米国市場に感謝です。仮想通貨も感謝。今月は、ほとんど動かしていません。嫁のiDeCoの積... 2021.08.27 投資のはなし
資金状況 2021年7月資産状況 今月の資金状況は、総額 5409万9273円 前月より194万8347円のUP。 3.73%の上昇です。仮想通貨の暴落にて、仮想通貨だけでは、先月より88万円位下落していますが、米国株、S&P500、NASDAQともに今月上げてくれました。... 2021.07.01 資金状況
投資のはなし いろいろな海外ETFを自分なりに見てみた。 米国ETFはほんとすごい数ありますね。モーニングスターの1年リターンランキングです。 上位はレバレッジETFが多いですが、金融、他国といろいろです。このモーニングスターETFのHPは信託報酬でソート出来たりできますので、調べるのが楽ですね。... 2021.06.11 投資のはなし
資金状況 2021年6月資産状況 今月の資金合計は5215万926円 でした。 前月より371万3934円ダウン。6.64%の下落です。仮想通貨下落&私の誤発注(過去記事参照)が効いています。仮想通貨だけで300万程度の下げです。米国株は持ちこたえてますね。NASDAQは今... 2021.06.01 資金状況
投資のはなし 米国株下げてます。いつが買い?貯金箱のような投資信託の使い方。 @ぃふえです。米国株下げてますね。日本株も下げてますし、仮想通貨も下げてます。買い場はいつでしょうか?答え、分かりません。下がったから、買うとか、上がったから買うとかそういうこと考えていたら、インデックス投資はうまくいきません。淡々と機械的... 2021.05.13 投資のはなし
投資のはなし アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 は買いなのか、無しなのか! 楽天証券での投資信託ランキング 海外株式ファンドで1位だったので中身を見て分析してみます。コースの違いこちらの投資信託はABCDコースと4つあります。為替ヘッジの有無と毎月決算の違いですね。為替ヘッジ有だと、例えば1ドル130円の時購入して... 2021.05.12 投資のはなし