投資のはなし

ソフトバンクグループ急落で考えること

@ぃふえです。 笑っちゃうぐらい急落ですねww 9984 ソフトバンクグループ 中国やばいですね。やはりこれが中国株リスクですね。 アリババ等中国株はこういうことがあるから保有の大きいソフトバンクグループは...
投資のはなし

【大事!】暴落時に冷静で居られるメンタルを手に入れる。

インデックス投資はよく、暴落時に売らないこと。 といいますが、人間は弱く、下がったときに売ってしまうものです。 そのメンタルを手に入れれば最強ですよね。 どうにかなりませんか。 暴落時に耐えられるメンタル ...
資金状況

2021年8月1日資産状況

今月の資産状況です。 総資産 5602万1736円 先月より192万2463円のUP (先月より3.55%UP) 米国株が順調ですね。資金投入もありますが、日本株(ソフトバンク)、仮想通貨の下げ分を取り戻し...
iDeCo 企業型DC

日本生命NISSAY 確定拠出年金 私の資産公開 企業型DC

今回は、いつも毎月している資産公開には含めていない部分の確定拠出年金額がいくらになったかを公開したいと思います。 これが私の確定拠出年金です。 現在利回りが8.64% なにも運用しないと100万ぐ...
投資のはなし

【朗報】誤発注のFTXがソフトバンク等の資金調達!!

私事の朗報です。 本日のニュースで、 暗号資産(仮想通貨)取引所FTXが約1,000億円の株式での資金調達を行なったことを7月20日に明らかにしました。FTXのCEOであるサム・バンクマン・フリード(Sam Bankman-F...
投資日記

景気動向は、ほぼ耳を傾ける必要がない。

最近は、コロナがワクチンが広まった後の景気動向など、気になっていると思いますが、長期投資において、まったく必要が無いことを書いていこうかと思います。 景気予測など長期予測は分からないから。 〇〇の景気予測など信憑性のある企業や...
投資のはなし

【最安!】MAXISナスダック100ETF(2631)の経費率が安い!!

MXSナスダック100ETF(2631)がナスダック100を購入するにあたり最安なのでご紹介します。 米国株ばかり購入していると、日本株見ることがなくなりますね。 日本の株式市場 東証で買える ETFが安くていいです。...
投資のはなし

投資の視野を広げると、もっと未来が見えてくるかもしれない。

私は米国株が主体ですが、金融商品はいろいろあり、世界を見ている方も多く、日々勉強なのかと思うこの頃で。 今回は、多くは知りませんが、私の知っている限りで、書きたいと思います。 投資商品 投資商品って、いろいろあり...
資金状況

2021年7月資産状況

今月の資金状況は、 総額 5409万9273円  前月より194万8347円のUP。 3.73%の上昇です。 仮想通貨の暴落にて、仮想通貨だけでは、先月より88万円位下落していますが、米国株、S&P500...
節約

携帯のキャリア変えたら、1000万円の特に?! ドコモ、au、ソフトバンク。

あなたのスマホキャリアは何に加入していますか。 私は、ソフトバンクの普通のキャリアでしたが、今回、Yモバイルに変えました。格安キャリアです。 非常に安くて、1000万円得しました? だから、今回書きます。 ...
タイトルとURLをコピーしました