未分類

投資のはなし

コロナウイルスの影響。米株価。

@ぃふぇです。中国から発生したコロナウイルスですが、全世界へと広がっています。今のところの全世界の経済の影響の状況はでておりませんが、少なからず、企業への影響はあると思います。SARSのときも下落はあったので、数週間様子見にて徐々に追加購入...
投資のはなし

2020年以降米国株は上がるのか?

このタイトルで飛んできたひとすいません。理論的なこととか専門的な意見、展望を聞きたいと思いますが、ショージキ言ってわたしには無理です。わたしにはわかりません。というか、専門家の意見でも大抵分かれています。そして、過去を振り返っても大抵意見分...
投資のはなし

若いひとへ ~怖いとか分からないと言わず今から投資をはじめよう。老後の不安はこれで解決します~

@ぃふぇです。今、あなたはいくつでしょうか。若ければ若いほど聞いてほしい内容です。お金がお金を呼ぶというのはよく聞く話とおもいますが、どう思いますか。複利というのは、はじめはぜんぜん増えませんが、後半雪だるま的におおきくなります。なので、そ...
投資のはなし

投資戦略(S&P500積立)どのタイミングで買うのか。

@ぃふぇです。現在、米株価は過熱気味と言われております。S&P500を今買ってよいものかと思っている方もいると思います。2009年以降10年間調整なしに来ていますし、昨年の逆イールド。だからリセッションがそろそろあるんじゃないかと。買ったら...
投資のはなし

株価暴落時の心構えについて

@ぃふぇです。わたしの暴落体験を書こうと思います。今後の暴落時に参考になればと思います。わたしの味わった大暴落はサブプライムショック(リーマンショック)です。その時私は株より為替(FX)に興味があり、レバレッジ(元金の数倍の取引ができる)を...
投資のはなし

なぜ、アメリカなのか。他の国に分散しなくても大丈夫?

@ぃふぇです。ユーロ、中国、インド、途上国へ投資したりせず、アメリカだけで大丈夫なの?全世界へ分散しなきゃアメリカ経済が崩壊したときダメになるんじゃない?これからは以下、私の考えです。最近は中国が大きく経済を伸ばし発展してきました。これは疑...
投資のはなし

ゼロサムゲーム、マイナスサムゲーム、プラスサムゲーム

@ぃふぇです。ゼロサムゲーム,マイナスサムゲーム、プラスサムゲームって聞いたことありますか。ゼロサムゲームというのは、じゃんけんやコイントスみたいに勝ちと負けが50:50の勝負の話です。基本的にお金を掛けても、当然長い目でみれば勝ちも負けも...
投資のはなし

60歳定年までにいくら必要なのか

@ぃふぇです。60歳リタイアを考える上でいくら必要なのかを試算してみましょう。以下60歳からの必要額です。これは年金プラスいくら必要なのかでを表しています。わたしの場合年金は繰り上げ受給にて考えているので現行の法律でいけば3割カットになりま...
投資のはなし

2019年の損と得したはなし

@ぃふぇです。2019年、アフリカのアマゾンと言われているジュミアテクノロジーズ(JMIA)をIPO直後に少額ですが買いを入れた。投機で。。80%の下げ食らいました。ウィーワークやウーバーで市場はIPOでもしっかり黒字化していないと駄目な流...
投資のはなし

バークシャーハザウェイとS&P500

ウォーレンバフェットの有名な株主への手紙に”資金の90%は米国S&P500へ、後の10%は債券へ”というのがあります。簡単に言うと凄腕投資家でもね、S&P500を超える運用は難しいってことです。個別銘柄でS&P500のような右肩上がりの動き...