投資のはなし いろいろな海外ETFを自分なりに見てみた。 米国ETFはほんとすごい数ありますね。モーニングスターの1年リターンランキングです。 上位はレバレッジETFが多いですが、金融、他国といろいろです。このモーニングスターETFのHPは信託報酬でソート出来たりできますので、調べるのが楽ですね。... 2021.06.11 投資のはなし
株紹介 NIO (ニーオ) 個別銘柄 2021.6将来性 売る? 中国版テスラと言われている、電気自動車EVの 上海蔚来汽車(NIO) 米預託証券(ADR)を以前より保有しています。十分利確もしており儲けさせてもらいましたが、余っている分(余っていると言っても超安い株価の時に買っているので200株保有)を... 2021.06.06 株紹介
資金状況 2021年6月資産状況 今月の資金合計は5215万926円 でした。 前月より371万3934円ダウン。6.64%の下落です。仮想通貨下落&私の誤発注(過去記事参照)が効いています。仮想通貨だけで300万程度の下げです。米国株は持ちこたえてますね。NASDAQは今... 2021.06.01 資金状況
iDeCo 企業型DC iDeCo楽天証券銘柄 どれがオススメ?銘柄教えます。 確定拠出年金iDeCoを楽天証券で行っているひとも多いかと思います。さて、どれを選んでいいか悩みますね。では、探ってみましょう。商品一覧楽天証券HPより引用たくさんありますね。これでは、初めてのiDeCoなら迷いますよね。大丈夫です。以下進... 2021.05.29 iDeCo 企業型DC
投資のはなし VGTとQQQとVOOG どれに投資すべきか。オススメ銘柄は? グロース株が好きな投資家は、QQQ、VGT等へと投資する方が多いと思います。ではQQQ、VGT、VOOG グロース投資でどのETFがよいか比較してみましょう。QQQ VGT VOOG とはQQQ:インベスコQQQトラスト・シリーズ1という... 2021.05.28 投資のはなし
投資のはなし VTIとVOOはどっちに投資するのが良いのか?徹底比較。 VTI(全米株式)とVOO(S&P500)はよくどちらがいいのかということが言われますが、実際どうなのでしょうか。最近VTI推しされている方も多いので私なりに見てみたいと思います。もちろん、VOOは投資信託でいうeMAXIS SLIM S&... 2021.05.27 投資のはなし
未分類 誤発注!やってしまった。。。 仮想通貨の話です。4日前に、FTTと言うトークンを5万円程度購入しようと、バイナンス(海外の交換所)で注文を入れました。注文済みと思って確認しない私も私なのですが、きょう見たら、バイナンスに入れていた分のBTC(ビットコイン)の全額でFTT... 2021.05.25 未分類
投資のはなし 個別銘柄に走る変わった理由、ギャンブル依存症遺伝? @ぃふぇです。個別銘柄が得意なひとも多いと思います。企業分析が得意だったり、チャート分析が得意だったり、ETFに勝てるだけの能力があれば、さすがといえます。実績が上回って入れれば問題ないのですが、もしS&P500を下回るのであれば考えなきゃ... 2021.05.24 投資のはなし
仮想通貨 ビットコインの興味ない人に見てほしい内容 米国株のサイトですので、ビットコインネタは閲覧数のが少ないですが、あえて書かせてください。S&P500の値動きが好きなら、ぜひ聞いてくださいね。ビットコインの長期チャートです。TRADINGVIEWより引用2021年大きく上げました。そして... 2021.05.20 仮想通貨
投資のはなし 楽天ポイントもTポイントも現金ですからね。しっかり理解してポイント活用しましょう。 ポイントの使い方。たった3つの使い方を守るだけでお得になる。知らなきゃ損のポイント内容をしっかり理解して使いましょう。 2021.05.19 投資のはなし