@ぃふぇです。
60歳でリタイア計画がどのようになっているかの全貌です。
あと、60歳まで13年です。それまでに8000万です。
資金はいつも載せていますのでそれ以外もだしますね。
●2月現在運用資金 3677万円
●年金保険 60歳より1年120万が10年間支払い 1本 ※昔はこんな保険が元本260万程度で入れたんです。やばいですよね。
●年金保険 65歳より 1年50万が10年間支払い 1本 ※これもお宝保険と言われているやつですね。
●退職金850万(推定金額)
●確定拠出年金420万(推定)
投資以外計 2,970万円
投資額と合算すると6,647万円
あと投資で13年で1,400万プラスなら達成となります。
投資額も3,000万を超えていますので時代がおかしくならないかぎり達成可能な数字と捉えています。またこの10年で運用が思わしくなくても60歳、65歳からの年金保険である程度確保できているので70歳までは攻めの運用が可能です。
欲は尽きないですね。60歳と言いながら運用がよければ前倒しでリタイアしたい衝動にかられます。そうすると無理な運用をしてしまいそうで抑える気持ちが必要です。
けど、今より少しだけ攻めてもいいかなと思っております。失敗しても現実可能な数字まできていますので。
心配なのは政府です。年金支給の変化には注視が必要です。
コメント