VOO

投資のはなし

VTIとVOOはどっちに投資するのが良いのか?徹底比較。

VTI(全米株式)とVOO(S&P500)はよくどちらがいいのかということが言われますが、実際どうなのでしょうか。最近VTI推しされている方も多いので私なりに見てみたいと思います。もちろん、VOOは投資信託でいうeMAXIS SLIM S&...
投資のはなし

QQQを私が買う理由。S&P500論争私なりの結論。

@ぃふえです。よく、VOOとQQQはどっちが有利なの?とかいう論争がありますよね。私はQQQの優位性があると思う理由についてお話したいと思います。tradingviewより引用これがよく出る、QQQはヤバいのチャートです。切り取る場所によっ...
投資のはなし

i freeNEXT NASDAQ次世代50 投資信託これどう?

@ぃふえです。わたしも興味がある投資信託が発売されるのでお伝えします。1月13日に大和アセットマネジメントから、iFreeNEXT NASDAQ50が発売されます。さて、どんな投資信託なのでしょうか?iFreeNEXTNASDAQ 次世代5...
資金状況

2021年1月資産状況

@ぃふえです。今月12月の資金状況です。4577万7978円(すべて円換算にしています)先月より6.4%の資産増加。 276万3055円のUPとなりました。今月も波に乗れました。賞与もあったので完全に投資ばかりじゃありませんが、私も例にもれ...
資金状況

2020年11月資産状況

2020年11月状況です。総額 38,600,913 円(円換算) 前月より-964,207円のダウンです。コロナ感染の増加により月末にかけて株価が下がったことと、円高が少し進んだことによりダウンしています。まぁ、これくらいで済んでいるのか...
投資のはなし

SPXL S&P500を買うのが王道ならSPXLではどうか。

はじめにspxlを売りましたので今回はこんなタイトルでいきたいと思います。最近は米国株ETF、S&P500投資信託もメジャーとなりあらゆる方が購入していますね。ある意味、S&P500を買うことが王道であり、買って売らない戦略が一番とされてい...
投資のはなし

BRK Bを売ろうかと思っている?(バークシャーハザウェイ)。

@ぃふぇです。バークシャーハザウェイが航空株全売却に続き、米国大手地銀USバンコープ株を一部売却しました。その後も引き続きゴールドマンサックスまでも売りに。最近のニュースを受けてか、株価も冴えません。投資家も売り判断をしているのでしょうか。...
投資のはなし

QQQってどうなの?インベスコQQQトラストシリーズ1

@ぃふぇです。わたしは米国株ETFをいろいろ購入していますが、考え方はハイテク株寄りです。最近は高配当株ETFなども人気ですが、わたしはやはりけん引しているのは配当が少ない企業の多いハイテク株だと思っているのでそっち方面はあまり買っていない...
投資のはなし

かぶしきを知っとこ。騰落率、複利 初心者向け。

きょうは初心者向け第2段。かんたんなチャートの値動き、複利について書こうかと思います。騰落率って?↓はコロナショックのチャートですまずは計算です。これを見てください。tradingviewより引用計算をかんたんにするため、最高値を3400ド...
資金状況

2020年5月資金状況

@ぃふぇです。コロナショックから一旦上げとなりまして、先月より+2,303,270円の回復となりました。大きく揺れますね。総額32,677,954円(円換算しています)(円高に振れてきているのであくまで目安です。ドル換算ではかなり復活してい...