米国株とETFとか。25年の投資経験の結果
米国株運用で55歳からリタイヤ

レバレッジETF

投資のはなし

SPXL、TECL レバレッジETFを半分売りました。

ぃふえです。レバレッジETFの考え方は人それぞれですが、私は許容出来る範囲での保有はありだと考えています。SPXL.TECLが135%超に上げましたので、半分売りました。また、倍まで上がれば半分売ります。今ある投資額は、許容額という事です。...
2021.05.04
投資のはなし
投資のはなし

spxl売りました。今回はうまくいきました。コロナショックで覚えておくこと。

@ぃふえです。s&p500のレバレッジETFであるspxlを売りました。暴落から値を戻しましたのでこれからはレバレッジなしのインデックス取引(来年にQQQですね)へ戻します。以前の投稿でも言いました通り、レバレッジETFは買い放置のものでは...
2020.12.19
投資のはなし

カテゴリー

  • FIRE3
  • iDeCo 企業型DC10
  • PR1
  • セミリタイア4
  • メンタル1
  • 仮想通貨2
  • 投資のはなし119
  • 投資日記7
  • 書籍紹介2
  • 未分類12
  • 株紹介2
  • 節約2
  • 自己紹介2
  • 資金状況67
米国株運用で55歳からリタイヤ
© 2020 米国株運用で55歳からリタイヤ.
  • ホーム
  • トップ