@ぃふぇ

投資日記

来年のNISAはQQQで行こう。QQQに思えてきた理由。ナスダック100指数

@ぃふえです。QQQを検討しています。来年のNISA枠を検討今のところ来年のNISAは私分NISAで嫁のを積立NISAにします。それでNISA分を何買うかという検討をしていました。それでですね。王道のS&P500はemaxis slims&...
投資のはなし

【若者必見!】国の言う通りにやっていれば老後は問題ないよ。しっかりと確認だよね。

@ぃふぇです。国が昔、老後には2,000万円必要と言っていました。そして大炎上したのは記憶に新しいかと思います。あなたはふざけるな!派でしたでしょうか。それともそうだよね。派でしたか。老後に2,000万円足りないという言葉が先行して大炎上し...
資金状況

2020年12月資産状況

@ぃふぇです。今月の資金状況です。43,014,923円(分かりやすく円換算にしています) 前月比11%UP!! 前月より4,414,010円のUPとなりました。11月は調子がいいですね。9月10月が軟調でしたがそのマイナスを吹っ飛ばす勢い...
投資のはなし

ビットコインの上昇?!

この1か月で仮想通貨の価格がかなり上昇しています。200万超えそうな勢いですね。私も昔のビットコインバブル前から仮想通貨を持っていますが、今回の上げはどうでしょうか。世間で言われている内容を私なりの意見で書きたいと思います。ビットコインは基...
投資のはなし

米国株ってやっぱりいい。日本株も学べばいいのに。

アベノミクス以来、日本株も上がっており、よい銘柄もありますね。 4479マクアケ というクラウドファウンティングの会社の株が欲しかったのですが、日本株って100株単位とかもうそれだけでダメですね。マクアケは現在13,060円 100株だと1...
資金状況

2020年11月資産状況

2020年11月状況です。総額 38,600,913 円(円換算) 前月より-964,207円のダウンです。コロナ感染の増加により月末にかけて株価が下がったことと、円高が少し進んだことによりダウンしています。まぁ、これくらいで済んでいるのか...
資金状況

2020年10月資産状況

2020年10月状況です。39,565,120円先月より -891,264円ダウンです。あまりに最近米国株の調子が良すぎましたので一旦休憩ですね。思ったより下げてないです。今月の購入は、ETF VOOより変更でEmaxxisslim S&P...
投資のはなし

パットしないそんな相場のときは

怒涛のような上げが一旦止みました。ソフトバンクのせいだとか、まだ下がるとか、情報が入ってきますね。こんな時はどうしましょう。買うかなやみますよね。下がるかもしれないし。こんなときは淡々と、買い続けるしかないんです。地味で面白くないですよね。...
資金状況

2020年9月資産状況

2020年9月総資産額 8月末〆 状況40,456,384円 前月より 8.1%の上げ  3,307,468円UP!! やっと4,000万超えました。今月はすさまじい上昇気流に乗りました。みなさんはどうでしたでしょうか。順調なのは、やはりハ...
投資のはなし

SPXL S&P500を買うのが王道ならSPXLではどうか。

はじめにspxlを売りましたので今回はこんなタイトルでいきたいと思います。最近は米国株ETF、S&P500投資信託もメジャーとなりあらゆる方が購入していますね。ある意味、S&P500を買うことが王道であり、買って売らない戦略が一番とされてい...