投資のはなし 年末宣言通りQQQ買いました。 @ぃふえです。年末に言ってましたが、QQQ買い増ししました。NISA全額120万分とそれ以外で個別株売却分、そのほか現金投入です。1発でぶっこみです。75株買いました。1株300ドル超えてますから、久しぶりに大きく買いました。23,000ド... 2021.01.08 投資のはなし
投資のはなし 生命保険はいらない?言われたまま入らない。絶対に損します。 生命保険の内容って難しいですよね。しかも、これは健康保険で対応できませんからこれもあれもって。あーめんどくさい。言うがまま入るわ。ってなってませんか。一生涯だととんでもない額を損してますよ。生命保険の世帯平均支払額は?平成27年の生命保険に... 2021.01.03 投資のはなし
投資のはなし i freeNEXT NASDAQ次世代50 投資信託これどう? @ぃふえです。わたしも興味がある投資信託が発売されるのでお伝えします。1月13日に大和アセットマネジメントから、iFreeNEXT NASDAQ50が発売されます。さて、どんな投資信託なのでしょうか?iFreeNEXTNASDAQ 次世代5... 2021.01.03 投資のはなし
投資のはなし ロビンフット利用者が好きな銘柄投資はまともか? @ぃふえです。私の個別買い銘柄は、ちょっと危ない銘柄があります。危ない銘柄で言うと、●ジュミアテクノロジーズ●ニオ●スクエア等は正直まともにみえない人が多いかと思います。(スクエアはまぁいいっか)これらはロビンフットの米国若者が好きそうな銘... 2021.01.01 投資のはなし
投資のはなし バブルに学ぶ、バブル景気の時と同じくらい資産が増えることって可能? 日本のバブルの映像って最近むかしの映像として流れていたりしますね。土地の地上げ屋の映像や、お立ち台で踊っていたり、となにか浮かれた感じの世の中です。この時代くらい儲けることは可能かどうか考えてみます。日本が浮かれていたバブルの時期は1986... 2020.12.31 投資のはなし
資金状況 2021年1月資産状況 @ぃふえです。今月12月の資金状況です。4577万7978円(すべて円換算にしています)先月より6.4%の資産増加。 276万3055円のUPとなりました。今月も波に乗れました。賞与もあったので完全に投資ばかりじゃありませんが、私も例にもれ... 2020.12.30 資金状況
投資のはなし 米国株に投資するリスク分散。私なりの未来予測。 @ぃふえです。私が思うことを今回書きます。私が米国株投資比率を上げているのは単純にs&p500が右肩上がりというだけではないことを書きます。最近、テスラがトヨタの時価総額を抜きました。販売台数はまだ30分の1ですが、投資家の期待は大きいとこ... 2020.12.20 投資のはなし
投資のはなし spxl売りました。今回はうまくいきました。コロナショックで覚えておくこと。 @ぃふえです。s&p500のレバレッジETFであるspxlを売りました。暴落から値を戻しましたのでこれからはレバレッジなしのインデックス取引(来年にQQQですね)へ戻します。以前の投稿でも言いました通り、レバレッジETFは買い放置のものでは... 2020.12.19 投資のはなし
投資のはなし ITは終わり。グロース株からバリュー株へと考えている人必見!!これからのITはまだまだ続く。 @ぃふえです。過去の記事の大事なところをまとめました。現在40代後半のわたしの小さかったころのむかし話から始めたいと思います。わたしが小さかった頃(1980年代)、テレビは電源をつけても数分温まるまで画面は真っ黒のままでした。ぼやーっとゆっ... 2020.12.19 投資のはなし
書籍紹介 アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書 書籍紹介です。アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書 Financial Literacy for Millennials 楽天で購入全米の学生が学んできた大ロングセラーの教科書日本人は学生時代にお金の勉強をしていない為、大人になっても金... 2020.12.19 書籍紹介未分類