2020-03

投資のはなし

楽観的観測か悲観的観測か

最近コロナからみの投稿がおおくなっていますが、きょうもコロナからみです。最近のマーケットは、日米ともに国の施策を好感して上昇しています。下降も長くは続かないとは思いますが、わたし的にはもう1段の下げはあってもよいのかと思っております。これか...
投資のはなし

ゆっくりですが買い始めます。

@ぃふえです。ついにs&p500が直近最高値より30%近く下げました。ここからはわたしの考えなので信用せずに自分の投資を行って下さい。投資は自己判断ですので。昨日、一部voo買いを入れました。コロナショックは目処が見えませんが、30%の下げ...
投資のはなし

誰も語らない、たった1つの投資で負けない方法 その2

米国株に投資は分かりました。なぜVOOに投資するのか、右肩上がりのS&P500ならハイレバETFでもよいのではないのかという疑問にお答えします。なぜ、ハイレバETFはだめなのか。その1では、目標額に対する達成予定が付く金額まではVOO等S&...
投資のはなし

暴落で気が滅入っているあなたへ

@ぃふえです。今回の暴落はまだ過去の期間的にも、安心は出来ない日々が続いていると思います。資金追加できる体制がある方はこれからを見据えている状態かと思います。今日は暗い話が多いので、明るい話をしたいと思います。わたしが小さかった頃、テレビは...
投資のはなし

誰も語らない、たった1つの投資で負けない方法 その1

投資で失敗しない方法とは?誰でもそうですが、ハイリターンでたくさん儲けたいですよね。そして失敗したくありません。これからお話する内容はひとの話で投資に手を出していまいちうまくいかない人向けに書いています。ではなぜ失敗すると思いますか。まずは...
投資のはなし

株式投資ブログの読取能力を高めよう

@ぃふぇです。いろいろな株全般ブログをみるのも好きな私ですが、投資方法を変えて急に顔色変えている方もいるようで、こういう暴落はやっぱりある意味必要で、誤情報をきれいにしてくれる作用があると思います。わたしの経験でお話しすると、昔FXを行って...