狙いを変えたくなってきた。

鬼畜な会社でしたが、なんとなく今は部署を変えたおかげで楽してます。

よく、1億円あればfireなんて言いますが、また持ってみるとこれでも不安になるわけですよ。

最近、なんでも高いですよね。

米とかさ、あと外食が高いよね。

このままずーっと高インフレになるとは思ってないけど、政治も、給料を上げて、インフレ容認な雰囲気ですから、過去の失われた30年を前例にしてはいけないとわたしは思ってます。

そうしたらもう少し次の目標を作るにあたり、どのあたりかと考えたら、近い目標はミリオネアとなりました。

100万ドルですね。

為替にも影響しますが、1億5000万円程度。

これならなんとなく盤石です。

溜め過ぎなのは知っています。やはり病気なんです。

ダイウィズゼロは知ってるんですよ。

ながいこと、貯めるのが趣味だったわたしが減らせますか?ってことです。

増やさなくても減らしたくない気持ちと、インフレにも負けない盤石な体制を。となるとミリオネアの目標になっちゃうわけです。

よくいうのはfireしようとして、なかなか出来ず結局2億っていう人ですね。

2億だとほぼ増え続けます。

だから、2億とは言いません。

その間の目標で湯加減がいいのがミリオネアだっただけです。

減りはしないし、まぁ、無理はない。

相場がよければ、退職金や確定拠出年金を合わせるとそんなに達成はむずくはない。

あと2年働くつもりなので退職金とかあわせてね

そのくらいを目標にしてみます。

と言ったって、相場にお任せするだけなのですが。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました