きょうは楽天ポイントやTポイントなど各種ポイントのよくある間違った使い方についてご説明したいと思います。
ポイントはお店にとってお得。
ポイント制度は、ヨドバシカメラが発案して、世に広まったのは有名な話です。
ではどうしてこんなにポイント文化の世の中になったのでしょうか。
これには、ひとの気持ちをうまく利用した、素晴らしくお店に特になる仕組みだからです。
ではいってみましょう!
ポイントは貯めてときますか?という質問にハイと答えていませんか。
ポイントは貯めておきますか?店員は言います。
決して、ポイントは使いますか?とは言ってきません。
なぜでしょうか。
使われるとお店として損になるからです。
ポイントとは、使ってない状態では、値引きしていない状態です。
お店は定価で販売したのと同じことです。
言い方を変えれば、あなたからポイントという借用書で、無利子で値引き分を借金しているのと同じです。
そうして、ポイントをあなたが貯めれば貯めるほど、無利子の借金が増えます。
しかも、あなたが期限を忘れたり、カードを無くしたりしてポイントが失効すれば、借金は無かったことになります。銀行から借り入れしていたらそんなこと絶対にありませんね。だから個人から借りるのは余裕ですね。
話を戻せば、あなたに定価で販売しただけになります。
ネットエイジア株式会社が2020年2月に行った「日本人のポイント活用に関する調査2020」によると、ポイントサービス利用者が失効させてしまったポイントの平均は、5,933円分だそうです。この5,933円という数字も、失効させてしまったポイントを(分からない)と答えた人以外の平均ですので、分からないと答えたひとを含めるともっとあると思います。
でも、ひとは、ポイント還元されたタイミングで”得した”と感じます。
また、ひとは得したものはすぐ使うのではなく、貯めたくなる動物なのです。
お店にとっていいシステムだと思いませんか。
20%還元って、本当に意味分かっている?
10万円のテレビがあって、20%還元と書いていました。
2万円のポイントが付きました。
20%値引きされちゃった!とよろこんでいませんか。
実際の購入した金額は
10万円+ポイントで買う商品2万円 =12万円
それに対し2万円のポイントですから 20,000÷120,000≒0.166
16.7%値引きなのです。
現金値引きで20%はそのまま20%です。
これって数字のマジックで、3%以上も違うんです。
これを知らず得した気分になっていなかったでしょうか。
2着目半額も
勘のいいひとはそうなんです。ポイントの話から脱しますが、
2着目半額も同じです。
3万円の服の2枚目半額というセールの計算します。
買った定価の合計 60,000
値引き額 15,000
15,000÷60,000=0.25
では、また問いかけます。
2着購入で25%引き
と言われたら、はじめから2着買っていましたか?
たぶんですが、1着買ったから、いらないんだけど、何となく2着目半額だと買わないのはもったいない気がするということで2着買ってしまってはいないでしょうか。
これもひとの心理をうまく使った戦略ですね。
使い方①ポイントはまとめること
ポイントはなるべく1つの会社にまとめましょう。
楽天でもTポイントでもかまいません。使わないポイントを少なくするためです。
いろいろなポイントを貯めると無駄が出ます。すべては難しいと思いますが、出来る限りまとめて使いましょう。
使い方➁すべて使ってください。ポイントはお金です。
お店でもネットでもポイントは貯めない。
毎回ポイントは使い切りましょう。
2個買うものがあるなら、2回に分けてポイントを使いましょう。
もしくは、楽天等、投資へ回せるタイプのポイントであれば投資へ回すのも手です。
ポイントをポイントのままとっておくのは、お店で無利子でお金を貸しているのです。
それぐらいなら、住宅ローンでもマイカーローンでもお金借りているところへ返すことを考えたほうがいいですよね?
だから、ポイントはすべて使い切り、ポイントを現金化するイメージを持ってください。
特に、家電のポイントは期限もあり、その日で使いきる癖をつけていたほうがよいと思ます。
ポイントは現金なのです。
使い方③お得感の惑わされない
ポイントは使うまで値引きされていないということを理解しておいてください。
ポイントを使うときも、何となく値引きされた気持ちになりますが、ポイント=現金です。
ですから値引きされたのではなく、現金を多く払っただけです。
ポイントもらった時も値引きされた気分、ポイント使うときも現金減ってないから値引きされた気分。ポイントって2回得した気分になっちゃうのです。
これはお店の方はポイントを使わない手はありませんね。
この仕組みをしっかり理解して、ポイント使った時も現金を支払った気分になってください。
最後に
今回ポイントについていろいろ書きました。
どうでしたでしょうか。
当たり前だよ。
と思った方はしっかりと理解されていて安心ですが、
えっ!そうだったの?
と思った方、お店の罠にはまっているのかもしれません。
ポイントはお店に無利子でお金を貸している状態。だから、ポイントは貯めない。
これだけは守ってくださいね。
コメント